ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年03月31日

コンパクトパッキング(笑)

日曜日の午後から、北山キャンプ場へ。

仕事を終えて、自宅に戻り、バタバタとキャンプの用意をして、

バイクに道具スタンバイ!!
















今回デビュ-のケシュアを荷物の一番下にしてみました。

山積みになりました。

パニアに入らないものばっかり増えてます(笑)。  


Posted by nutesan at 10:29Comments(2)キャンプ

2010年03月27日

朝倉道の駅

4週間ぶりにGSでプチツ-リングです。

場所はいつもの朝倉道の駅。

本当はもっと先の、「星の村」まで走る予定でしたが・・・。

寒い。  ウエアの選択間違えました。

昨日は桜が開花するほど暖かかったのに。

ここで挫折しました。

広場の向こうの桜が満開です。

(鋼の三連水車が見えます。)
















桜見えます?小さくてごめんなさい。

  


Posted by nutesan at 00:14Comments(2)バイク

2010年03月25日

北山キャンプⅡ

2度目の北山キャンプ場。

ケシュア初張り予定です。

自宅から1時間程度で到着。

キャンプシ-ズンは混雑するでしょうから、

それまでは、ちょくちょく利用させてもらいたいと思います。

  


Posted by nutesan at 11:31Comments(2)キャンプ

2010年03月22日

強風注意報!

鹿児島に来ました。

桜島の噴煙が凄い勢いで流れています。















高速も最高速、80km規制。

天気は良いのですが、強風のせいか、寒いです。
  続きを読む


Posted by nutesan at 23:18Comments(2)

2010年03月20日

キャンプにもって行きたい・・・。

ソロキャンプの時、どうしても持って行きたいものが。

ただし他のキャンパ-には迷惑になるかも。



  続きを読む


Posted by nutesan at 10:05Comments(2)goods

2010年03月17日

Quechua 2SECONDS Ⅰ

部屋で広げてみました。
















案外でかい?
*携帯のカメラで撮影
  続きを読む


Posted by nutesan at 16:17Comments(6)goods

2010年03月17日

新たに投入!!

どうしても、一度使ってみたくて、

購入してみました。

設営、撤収が楽な(という、振れ込みですが?)このテント。

最後まで二人用と悩みましたが、結局一人用にしました。

高さが80cmしかないので(二人用は90cm)、

座ると頭が当たります(多分おそらく)。座高95cm以上はあります。

でもアビアx1(も、高さ80cmですが)より快適(中で着替えくらい出来そう)なはずです。

収納サイズが55cm(円形)なので、荷台にしか載せれません。

*デジカメ故障中につき、写真無しです。  


Posted by nutesan at 09:10Comments(0)キャンプ

2010年03月14日

近所に面白い店発見!!

うちの近所にレストラン(喫茶店?)で、

夜はマスタ-(ご主人)がサ-ビスでライブをおこなう店を、

発見しました(と言うか行って来ました)。

娘の中学校のPTAで奥様と知り合い(嫁)と言う流れで、

飲み会の二次会(嫁)等で、利用しているようです。

開店して1年以上経つのに、まるで気がつきませんでした。

店内はカウンタ-席とテ-ブル席で15名ほどは入れそうです。

壁1面にアコ-スティックギタ-が掛けてあります。(12弦もあります。)

天上の梁にウエスタンスタイルのサドル(鞍)が掛けてあります。

店の裏に馬も飼われています。(普通の住宅地なのですが。)

歌っていただきました。松山千春、森山直太郎、荒井由実他、フォ-ク系です。

声が良いですね。

時々プロの方も演奏しているみたいです。

直太郎のギタリスト等、後でサポ-トしているミュ-ジシャンなどです。

元センチメンタル・シティ・ロマンスのギタリストの方もいらっしゃるそうです。
(大学時代ファンでした、レコ-ドもちろん持ってます。でもCD出てないです。)
多分ほとんどの人は、ご存知無いかも?

店の名は「ハ-ベスト」、ニ-ルヤングのファンだろうか?

でもスペルが違うな。「Her-best」……、「HARVEST」違うか!!

娘と又行って見よう。(パフェがおいしいそうです。)

*デジカメ故障中で、当分写真アップ出来ません。
  


Posted by nutesan at 12:22Comments(0)音楽

2010年03月11日

ハワイアン再開です。

そろそろ暖かくなってきましたので、

ハワイアン再開です(新しく楽器も手に入れたことだし)。

新しいレパト-リ-の練習です。

でも、もっとベ-スの勉強をしないといけません。

ベ-ス・スク-ルに通うか?

今日のハワイアンの練習、寒い(雪)ため中止です。  


Posted by nutesan at 11:12Comments(2)ハワイアン

2010年03月08日

USAは手がかかる?

ベ-スのビビリが気になり、購入したお店へ。

お店のスタッフの方、一目見るなり「ネックが反ってますね!」

エッ?

「すぐ調整します。」

と言うことで、ネックを調整して貰いました。

購入して9日ほどですが、

驚いたことに順反り(楽器の前方向に曲がること。)ではなく、

逆反り(裏方向に曲がること。)です。

そのせいで、ロ-フレットがビビリまくっていました。

お店の人いわく、「USAは落ち着くまで何年か、かかりますね。何回か調整が必要です。」

「弾きにくくなったり、違和感があるときは早めに持ってきてください。」

ギタ-、ベ-ス類は木工製品です。だんだんと育っていくのでしょう。

これからが楽しみです。

(でも、・・・・・・・・・・面倒くさいな-!!と言う気持ち半分です。)













  


Posted by nutesan at 21:33Comments(10)音楽

2010年03月07日

ここに載せる?

GSの後のシ-ト部分は、物を載せるために外せます。



















  続きを読む


Posted by nutesan at 10:41Comments(2)キャンプ

2010年03月05日

クロスロ-ド・ギタ-・フェスティバル2007

楽器屋の帰りに、何気にCDショップへ立ち寄りました。

「THIS IS IT!」のブル-レイでもと思って、音楽DVDのコ-ナ-に行くと、

「エリック・クラプトン・クロスロ-ド・ギタ-・フェスティバル2007」のDVDが、

50%offになっていました。

ずっと欲しかったDVDですが3年近くも、なぜか購入にいたっていませんでした。

もちろんレジへ。マイケルごめんなさい。

このDVDの中で、

クラプトンが弾いているストラトの色がなんとチャコル・フロスト・メタリック。

偶然でも嬉しいです。

「エリック・クラプトン・ギタ-・フェスティバル・2007」、

タイトルどおり、クラプトンが発起人のフェスティバルです。

07年7月28日シカゴ・トヨタ・パ-クで開催されてます。

夏フェス、出演者も非常にカジュアルな服装です。

クラプトンにいたっては、白い半袖シャツにマドラスチェックのショ-トパンツ。

ブル-ス系のギタリストが多い中、アメリカならではカントリ-系のミュ-ジシャンも。

カントリ-系のギタリストは私の好きなテレキャスタ-使いが多いです。

カントリ-の流れでシェリル・クロウ登場。初めてちゃんと観ました。

(彼女カントリ-系なの?)

彼女も赤いテレキャスタ-です。

(イフ・イット・メイクス・ユ-・ハッピ-の時。タルサ・タイムのときは違う色のを使っていました。)

カッコ良いです!!こんどCD購入してみます。

このDVD、2枚組みで後半ジェフ・ベックも出ています。(タル・ウィルケンフェルドもです。)

楽しめます!!

  


Posted by nutesan at 12:04Comments(2)音楽

2010年03月04日

プレシジョンベ-ス。

一度は諦めてみたものの、どうしても気になるベ-スギタ-。

娘とたまたま行った楽器店で、見つけてしまいました。

フェンダ-・プレシジョンベ-ス・アメリカンスタンダ-ドモデル。

メイプルネックのメイプル指板。

ボディの色はあまり見たことの無いチャコル・フロスト・メタリック。

お店の決算セ-ルでなんと40%offです。

ハ-ドケ-ス付きで憧れのフェンダ-USAです。(ハ-ドケ-スは要らないのですが。)

しかし40%offでも私の考えていた価格の倍の価格です。
  続きを読む


Posted by nutesan at 12:57Comments(6)音楽

2010年03月03日

北山キャンプ場、初キャンプ!

行って来ました。

当日はとても暖かな晴天です。

ホワイトガソリンが無いの気づき、車で買出しに。

ついでにキャンプで使うカップ類や食料(食材ではなく)も買い込んで、

家に戻って、キャンプの用意。

道具をそろえて、バイクに搭載。



















  続きを読む


Posted by nutesan at 02:35Comments(2)キャンプ