ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年05月31日

曲淵ダム

普段は通りすぎる場所に行って見ました。

福岡から三瀬に向かう途中、トンネルを抜けると右側にある休憩所。





















  続きを読む


Posted by nutesan at 07:51Comments(2)バイク

2010年05月29日

パンクしてました!!

2週間ぶりにGSに乗ろうとしたら・・・・・・・・。

パンクしてました(泣)!!




















  続きを読む


Posted by nutesan at 10:49Comments(4)バイク

2010年05月26日

雨の休日

またしても休みなのに、天候がよろしくないです。

仕方がないので、楽器の練習やってます。

ギタ-弾いて、ウクレレ弾いて、ベ-ス弾いて。

ただ弾いてるだけですが(笑)。















  続きを読む


Posted by nutesan at 14:30Comments(2)音楽

2010年05月21日

こだわり。

なんだかんだで、キャンプに行けていません(泣)。

なのでキャンプネタ以外の物が続きます。

ハ-レ-組のスプリンガ-ソフテイルのパ-ツです。























  続きを読む


Posted by nutesan at 10:59Comments(2)バイク

2010年05月19日

テント

ペンタ+ペンタイ-ズ、アビアx1、ケシュア2セカンズ。

現在、所有しているソロ用テントです。

皆さんの考えるテントとは、少し違いますよね?

  続きを読む


Posted by nutesan at 00:44Comments(6)goods

2010年05月12日

佐世保バ-ガ-(続き)

ハ-レ-組は佐世保を走ったことがあるので、

お任せで後に続きます。

でも、あっという間に佐世保市街地を通り過ぎました(泣)。

「さっきの米軍基地を右(戻ると左側)に曲ると、繁華街に行けると思う。」

と、いう事で来た道を戻ります。

基地を左に曲って走ると一人信号に引っかかりました。

交差点を過ぎ、バイク停めて待ちます。

ついでに誰かに場所を聞こうと、降りて歩道に上がり何気に見上げると。

ここは?
  続きを読む


Posted by nutesan at 22:13Comments(8)バイク

2010年05月11日

佐世保バ-ガ-(初)

本日、この二人のバイカ-に拉致され、

当ての無い旅へ。
















訳)
本日、会社の同僚(ハ-レ-組)に誘われ、計画性の無いツ-リングへ。  続きを読む


Posted by nutesan at 08:47Comments(2)バイク

2010年05月09日

初洗車!!

GSを購入して、1年2ヶ月。初めての洗車です(笑)。

今まで雨の日は走ることが無く、汚れてもバイクを濡れたタオルで拭くだけでした。

角島ツ-リングで雨の洗礼を受け、拭くだけでは治まらないくらい、汚れてしまいました。

マンションだとバイクを洗車する場所がありませんので、

近くのコイン洗車場へ移動して洗車です。

























  続きを読む


Posted by nutesan at 09:00Comments(4)バイク

2010年05月07日

ハワイアン演奏

ツ-リングがてらハワイアンの演奏を、友人が聴き(観?)に来てくれました。

昼時のレストランでの演奏なので、食事のゴルファ-がいっぱいで、

入り口から写真を撮って貰いました。
















  続きを読む


Posted by nutesan at 06:36Comments(2)ハワイアン

2010年05月05日

フラ(ダンス)

ハワイアンに付き物といえば、フラ。

前にも書きましたが、フラは女性に人気です。

町の老人会などのフラから、ハワイのクム(・フラ)を先生とする本格的(本物?)なフラまで、

多種多様です。

元々はハワイの神に捧げる踊り(メレ/チャント・フラ)ですが、

日本では映画「フラ・ガ-ル」でも紹介されている、

ショ-・ダンスとしての歴史があります。

実際、この常磐ハワイアンセンタ-(現スパリゾ-ト・ハワイアンズ)のオ-プンとともに、

日本中にフラ(ダンス)が広まったようです。

皆さんのイメ-ジとしては、

椰子の実のブラにおへそを出して、腰蓑をつけて思いっきり腰を振っている踊りを、

思い浮かべる人が多いと思います。

もちろんハワイでも、そういう踊りを観光客用にショ-として見せています。

でも実際は少し違います。  続きを読む


Posted by nutesan at 09:24Comments(2)ハワイアン

2010年05月02日

湯本温泉

角島よりハ-レ-組と分かれて、

フォルツァとGSで近くの温泉へ。

1件目は日置にある日置農村交流センタ-です。
















ここは高台にあるので、露天風呂より青海島まで見渡せます。

でも底が深いのか、座ると風呂の淵で景色が見えません。

温泉に入っている間に雨が小降りになったので、

近くの千畳敷キャンプ場の下見をして、次の温泉へ。  続きを読む


Posted by nutesan at 23:16Comments(0)バイク