2014年02月12日
GS5年目の車検
本日GSを車検に出して来ました。
5年で約18,000km思ったほどは乗っていませんね。
ここ3ケ月は椎間板ヘルニアと寒さのせいで、一度も乗っていませんでした。
今日も車検に出すために久しぶりに乗った訳ですが、
前回10月に走った後に燃料を入れずにしまっていた為、
後10km走行可能の表示が点滅。
キイを捻るとセルが回りません(泣)。
前回乗ったときも一度同じように回らなかったのですが、
時間を置いて捻るとセルが回ってエンジンがかかったのですが、
今回はだめそうです。
念のため時間を置いてやってみると運よくセルがゆっくり回って、
奇跡的にエンジンがかかりました。
しかしまだ車体カバーをはずして、試しにエンジンをかけてみただけで、
出かける為の用意を何もしていません(笑)。
このまま駐輪場にエンジンをかけっぱなしにしたままで、
部屋に用意をしに戻るわけにいかず、
しばらくエンジンをかけたままにして(この状態ではバッテリーは充電されないのは
わかっているのですが。)、
様子をみてエンジンをきり、再びかけてみました。・・・・・・・かかりません(泣)。
そこでなにかの雑誌で読んだ、
弱ったバッテリーを助ける手段(今日は外気2℃なので条件は最悪)として、
バッテリーを暖めれば下がった電圧が復活するかも?とあったので、
普段仕事に使用している貼るカイロを2枚バッテリーの側面に貼り、
そのまま部屋に戻って準備をし戻って来ました。その間20分。
そして恐るおそるキイを捻ると、弱々しくセルが回りエンジンがまたも奇跡的に。
このままディーラーへと馳せ参じました(笑)。

(写真は新型GSアドベンチャー)
ディーラーでの車検の見積もりは約10万、もちろんバッテリー交換も含まれます(笑)。
5年で約18,000km思ったほどは乗っていませんね。
ここ3ケ月は椎間板ヘルニアと寒さのせいで、一度も乗っていませんでした。
今日も車検に出すために久しぶりに乗った訳ですが、
前回10月に走った後に燃料を入れずにしまっていた為、
後10km走行可能の表示が点滅。
キイを捻るとセルが回りません(泣)。
前回乗ったときも一度同じように回らなかったのですが、
時間を置いて捻るとセルが回ってエンジンがかかったのですが、
今回はだめそうです。
念のため時間を置いてやってみると運よくセルがゆっくり回って、
奇跡的にエンジンがかかりました。
しかしまだ車体カバーをはずして、試しにエンジンをかけてみただけで、
出かける為の用意を何もしていません(笑)。
このまま駐輪場にエンジンをかけっぱなしにしたままで、
部屋に用意をしに戻るわけにいかず、
しばらくエンジンをかけたままにして(この状態ではバッテリーは充電されないのは
わかっているのですが。)、
様子をみてエンジンをきり、再びかけてみました。・・・・・・・かかりません(泣)。
そこでなにかの雑誌で読んだ、
弱ったバッテリーを助ける手段(今日は外気2℃なので条件は最悪)として、
バッテリーを暖めれば下がった電圧が復活するかも?とあったので、
普段仕事に使用している貼るカイロを2枚バッテリーの側面に貼り、
そのまま部屋に戻って準備をし戻って来ました。その間20分。
そして恐るおそるキイを捻ると、弱々しくセルが回りエンジンがまたも奇跡的に。
このままディーラーへと馳せ参じました(笑)。

(写真は新型GSアドベンチャー)
ディーラーでの車検の見積もりは約10万、もちろんバッテリー交換も含まれます(笑)。
2013年12月03日
先輩の新マシン
ブログの更新をサボっている間に、スポーツスターに乗っていた先輩が
新マシンに乗り換えました。
もともとバイクへのこだわりがあまり無く、あるとすれば足つきが良いと
いうことと、乗りやすいということだけで、人に自慢したいとかいう気持ちは全くありません。
なのでスポーツスター1200から次に選んだのは最新型のこれです。

ホンダ フォルツァ si です。
タイ製で必要な機能だけが付いたがシンプルなスクーターです。
すごく乗りやすそうで良い感じです。
私は当分このままですが(笑)
新マシンに乗り換えました。
もともとバイクへのこだわりがあまり無く、あるとすれば足つきが良いと
いうことと、乗りやすいということだけで、人に自慢したいとかいう気持ちは全くありません。
なのでスポーツスター1200から次に選んだのは最新型のこれです。

ホンダ フォルツァ si です。
タイ製で必要な機能だけが付いたがシンプルなスクーターです。
すごく乗りやすそうで良い感じです。
私は当分このままですが(笑)
2013年05月21日
2013年03月09日
2013年03月07日
2013年01月21日
2013年初ツ-リング
友人が大型自動二輪の免許を、
正月休みに合宿で取得しました。
なんと彼は合宿に行く前にバイクを購入して、気持ちが揺らぐのを防いでいました(汗)。
と、いう事で、どうしても、乗りたい、走りたい(笑)。

前日は福岡は雪。
今日は曇りですが。最高気温は昨日と同じく6℃位までしか上がりません。 続きを読む
正月休みに合宿で取得しました。
なんと彼は合宿に行く前にバイクを購入して、気持ちが揺らぐのを防いでいました(汗)。
と、いう事で、どうしても、乗りたい、走りたい(笑)。
前日は福岡は雪。
今日は曇りですが。最高気温は昨日と同じく6℃位までしか上がりません。 続きを読む
2012年10月11日
大観峰通い
パソコン調子悪し。
いきなりのいい訳で、すみません。
記事作成途中で何度もダウン(泣)。
という事でパソコンに向かう回数も激減です。
今回も無事アップできるか(笑)。

ここは何十年と通っています。 続きを読む
いきなりのいい訳で、すみません。
記事作成途中で何度もダウン(泣)。
という事でパソコンに向かう回数も激減です。
今回も無事アップできるか(笑)。
ここは何十年と通っています。 続きを読む
2012年09月19日
問題の一つ解決(笑)
2012年08月03日
島原ツ-リング?
梅雨が開けると同時に、いきなり酷暑になってしまいました。
仕事も忙しく連休は取れないので、キャンプにも行けません。
おまけに豪雨による水害の影響でお気に入りの場所にもいけない状況です。
なので高速を利用しての、島原ツ-リングと相成りました。
メンバ-はいつもの会社の同僚、ハ-レ-二人組み。

続きを読む
仕事も忙しく連休は取れないので、キャンプにも行けません。
おまけに豪雨による水害の影響でお気に入りの場所にもいけない状況です。
なので高速を利用しての、島原ツ-リングと相成りました。
メンバ-はいつもの会社の同僚、ハ-レ-二人組み。
続きを読む