ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年02月12日

本日晴天(泣)

本日は晴天、しかも暖かい!!

本日晴天(泣)



























先日バッテリ-も交換し、

始動はバッチリ(笑)。

本日晴天(泣)




















暖機運転も終了。

それでは出発。

本日晴天(泣)



















はい到着。

本日晴天(泣)



















はい前回の予告どおり、ディ-ラ-での初車検です(笑)。

今回はオイル/ブレ-キフィ-ルド系の交換のみで済みそうです。

一週間ほどで出来上がりです。

でも「そろそろ、タイヤの交換も予定しておいてください。」と言われました。

今回は一部のパ-ツ交換を含め、車検代はおよそ9万ほどで済みそうです。

本日晴天(泣)



















お客さんの新型K1600GTLです。

後ろの乗り心地、良さそうです。







同じカテゴリー(バイク)の記事画像
GS5年目の車検
先輩の新マシン
GSとツ-リング・・・・・・。
あたらしい物
GSのタイヤ交換
2013年初ツ-リング
同じカテゴリー(バイク)の記事
 GS5年目の車検 (2014-02-12 13:36)
 先輩の新マシン (2013-12-03 22:09)
 GSとツ-リング・・・・・・。 (2013-05-21 18:01)
 あたらしい物 (2013-03-09 19:47)
 GSのタイヤ交換 (2013-03-07 12:06)
 2013年初ツ-リング (2013-01-21 15:44)

この記事へのコメント
こんにちは!
外車の車検って結構かかるもんですね!
国産車もそれ位かかるもんなんですかね!
(車より高い気がします)
でも車検がある方が常に良い状態を保てるから
いいのかもしれませんね。
私のは250なんで車検がないので長く乗るなら
ちょいちょい点検に出すのが必要ですね!
その内大型バイク購入も検討したいのですが・・・。
車検ネックになってますので250にしました。
普通のツーリングなら十分なのですがやはり
高速道路の走行はパワー不足です。
Posted by にわかライダー at 2012年02月12日 23:40
にわかライダ-さん、
私も久しぶりの車検ですので、びっくりです(笑)。
パ-ツ(ヘッドカバ-プロテクタ-)交換をしなければ、
7万くらいで済むようです。
自分で整備が出来ないと、ディ-ラ-任せになるので、
割高?は仕方が無いですね。
高速は余裕ですが、
一人だといつも90キロぐらいで走るので、
もったいないかも(笑)
Posted by nutesannutesan at 2012年02月13日 19:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
本日晴天(泣)
    コメント(2)