2011年11月01日
とりあえずGSには乗っています(笑)。
まったくキャンプへは行けていません。
バイクで遠出も出来ていません。
でも隙を見て、ほんのちょっとでも乗るようにしています。

オイルの量はOKです(笑)。
バイクで遠出も出来ていません。
でも隙を見て、ほんのちょっとでも乗るようにしています。
オイルの量はOKです(笑)。
お昼ごはんを家で食べて出発。

到着、いつものここです。

山茶花の湯(笑)。

この場所に駐車。
そして、

鍵は忘れずに抜きました(笑)。

今日はあまりゆっくり出来ませんが、
温泉で癒します(笑)。
あがった後、ちょっとだけベランダで涼みます。

ただ、乗る為に来ました。
バッテリ-が危ないです。そろそろ交換しないと(笑)。
到着、いつものここです。
山茶花の湯(笑)。
この場所に駐車。
そして、
鍵は忘れずに抜きました(笑)。
今日はあまりゆっくり出来ませんが、
温泉で癒します(笑)。
あがった後、ちょっとだけベランダで涼みます。
ただ、乗る為に来ました。
バッテリ-が危ないです。そろそろ交換しないと(笑)。
Posted by nutesan at 09:53│Comments(10)
│バイク
この記事へのコメント
一人で気ままプチツーリングですか?良いですね。
バッテリーも高価なんですか?
バッテリーも高価なんですか?
Posted by SAMMY at 2011年11月01日 11:16
SAMMYさん、
平日休みとシフト勤務で一人の時が多いです。
必然的に一人プチツ-です(笑)。
バッテリ-も高価ですが、
ついでにオイル交換も必要そうです。
平日休みとシフト勤務で一人の時が多いです。
必然的に一人プチツ-です(笑)。
バッテリ-も高価ですが、
ついでにオイル交換も必要そうです。
Posted by nutesan
at 2011年11月03日 06:28

お久しぶりです~^^
お元気そうで 何よりです^^
気ままな ツーリングいいですね~羨ましいです。
我が家の パパさんは 昨日 先日購入した若者向きのバイクで 友達と佐
世保方面にツーリングに行ってましたが・・・。
仕事で疲れた体に鞭打って 出発前に 元気になる漢方を服用して(笑)
そこまでして 行くかな~と思いつつ見送り・・・
やっぱりクタクタ・グッタリ・ヘロヘロになって帰ってきたパパさんに
「ムリして 若者向きのバイクじゃなくて オフロードかアメリカンタイプのバイ
クの方がいいんじゃないの?」と問いかけると無言で(いつも 無言ですが)
うなずいてました(笑)
今度「バイク二人乗りして 遠出しよう^^」と誘ってみようかと^^
パパさんの青ざめた顔が目に浮かぶ・・ぐふふ
お元気そうで 何よりです^^
気ままな ツーリングいいですね~羨ましいです。
我が家の パパさんは 昨日 先日購入した若者向きのバイクで 友達と佐
世保方面にツーリングに行ってましたが・・・。
仕事で疲れた体に鞭打って 出発前に 元気になる漢方を服用して(笑)
そこまでして 行くかな~と思いつつ見送り・・・
やっぱりクタクタ・グッタリ・ヘロヘロになって帰ってきたパパさんに
「ムリして 若者向きのバイクじゃなくて オフロードかアメリカンタイプのバイ
クの方がいいんじゃないの?」と問いかけると無言で(いつも 無言ですが)
うなずいてました(笑)
今度「バイク二人乗りして 遠出しよう^^」と誘ってみようかと^^
パパさんの青ざめた顔が目に浮かぶ・・ぐふふ
Posted by えるふまま at 2011年11月04日 12:11
この「ほんのちょっとでも乗る」が難しいんですよね~。
車検切れっぱなし、バッテリー上がりっぱなしの私のFazerが、最近
枕元に立つようになりましたので、そろそろ何とかしなければと思って
います(笑
山茶花の湯と聞いて、真っ先にキーシリンダーを見てしまいましたよ!
さすが、しっかり抜かれましたね。
安心しました(笑
車検切れっぱなし、バッテリー上がりっぱなしの私のFazerが、最近
枕元に立つようになりましたので、そろそろ何とかしなければと思って
います(笑
山茶花の湯と聞いて、真っ先にキーシリンダーを見てしまいましたよ!
さすが、しっかり抜かれましたね。
安心しました(笑
Posted by 三郎丸 at 2011年11月04日 22:55
えるふままさん、お久しぶりです。
えるふままさん家のパパさんは、
ただ研究熱心なだけです(笑)。
バイクは、エンジンのタイプやスタイルの違いで
さまざまな個性があります。
それと乗り手との相性もありますので、
これはと言うのに逢えるのは難しいですね。
「二人乗りで、遠出・・・・。」。
これは新たにバイク探しのきっかけ(口実)になり、
逆効果かも(笑)。
えるふままさん家のパパさんは、
ただ研究熱心なだけです(笑)。
バイクは、エンジンのタイプやスタイルの違いで
さまざまな個性があります。
それと乗り手との相性もありますので、
これはと言うのに逢えるのは難しいですね。
「二人乗りで、遠出・・・・。」。
これは新たにバイク探しのきっかけ(口実)になり、
逆効果かも(笑)。
Posted by nutesan
at 2011年11月05日 10:04

三郎丸さん、
おっしゃるとおり、
ちょっと乗るのは難しいですね(笑)。
休みの日でもバイクで行けない用事があったり、
天気が悪かったり(これが多いですね)、
午後バンドの練習があったり(練習日を休みにしてるので)と。
一番面倒なのがバイクの出し入れです。
朝早いと、バイクを出すために周りの自転車整理。
遅く戻ると駐輪スペ-ス確保のための自転車整理です(笑)。
ところでバイクで温泉に行くと、
両手にヘルメットや温泉道具(タオル等)を持っているので、
まだ鍵を忘れそうになります(笑)。
おっしゃるとおり、
ちょっと乗るのは難しいですね(笑)。
休みの日でもバイクで行けない用事があったり、
天気が悪かったり(これが多いですね)、
午後バンドの練習があったり(練習日を休みにしてるので)と。
一番面倒なのがバイクの出し入れです。
朝早いと、バイクを出すために周りの自転車整理。
遅く戻ると駐輪スペ-ス確保のための自転車整理です(笑)。
ところでバイクで温泉に行くと、
両手にヘルメットや温泉道具(タオル等)を持っているので、
まだ鍵を忘れそうになります(笑)。
Posted by nutesan
at 2011年11月05日 10:17

なるほど~(ーー;)
絶対に言わないようにします(`_´)ゞ
絶対に言わないようにします(`_´)ゞ
Posted by えるふまま at 2011年11月05日 12:30
山茶花の湯へは頻繁に行かれるのですか?
お時間があればもう少し足をのばした所に
あおき温泉というのがあります。国道385号線
をさらに久留米方面の通り沿いにあります。
(久留米方面へ向かって右側にあります。
風呂場は狭いですがお湯はかけ流しでとても良いです。
あまりバイクに乗れないとの事ですので少しでも距離を
稼げればいいかと思って・・・・
一度行かれてみてば良いかと思います。
では(o・・o)/
お時間があればもう少し足をのばした所に
あおき温泉というのがあります。国道385号線
をさらに久留米方面の通り沿いにあります。
(久留米方面へ向かって右側にあります。
風呂場は狭いですがお湯はかけ流しでとても良いです。
あまりバイクに乗れないとの事ですので少しでも距離を
稼げればいいかと思って・・・・
一度行かれてみてば良いかと思います。
では(o・・o)/
Posted by にわかライダー at 2011年11月11日 11:27
えるふままさん、
それがよろしいようで(笑)。
それがよろしいようで(笑)。
Posted by nutesan
at 2011年11月12日 19:44

にわかライダ-さん、
あおき温泉、
一度一緒に連れて行ってください(笑)。
今度、休みの時お誘いします。
あおき温泉、
一度一緒に連れて行ってください(笑)。
今度、休みの時お誘いします。
Posted by nutesan
at 2011年11月12日 19:52

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。