ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年03月03日

北山キャンプ場、初キャンプ!

行って来ました。

当日はとても暖かな晴天です。

ホワイトガソリンが無いの気づき、車で買出しに。

ついでにキャンプで使うカップ類や食料(食材ではなく)も買い込んで、

家に戻って、キャンプの用意。

道具をそろえて、バイクに搭載。

北山キャンプ場、初キャンプ!


















今回は暖かいので、防寒具も若干変更しました。

いつも着ているN3BからMA1へ。

ジャケットの中でMA1が一番好きです。

MA1だけでも3枚は持っています。

今活躍しているのは、グランドクル-用の裏がレスキュ-オレンジで無いタイプです。

ダウンも丸めてバッグの中へ。

そんでもって、雪が残ってそうな三瀬の旧道を避けて、

有料の三瀬トンネルをくぐって小1時間で、到着です。

北山キャンプ場、初キャンプ!














平日なので誰も居ません。

管理員さんもお出かけ中らしく、勝手にサイトに来ちゃいました。

北山キャンプ場、初キャンプ!














入って左側のサイトです。

今夜はここにします。

炊飯棟の前にテントを張ることにします。

北山キャンプ場、初キャンプ!














(暗くなってからの写真です。)

バ-ベQさんも明るい内に到着。

今夜も特製鍋です。

北山キャンプ場、初キャンプ!














鍋が出来るまで、手羽先です。

北山キャンプ場、初キャンプ!














夜10時過ぎに会社の同僚が突然キャンプに合流。

早く言ってくれれば、寝袋とか用意できたのですが、

来る途中に毛布を購入して到着。

北山キャンプ場、初キャンプ!















気温は2度くらいでしたが、風が無いので暖かく感じました。

次回はテント、寝袋持ってのご来場をお待ちします。



同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
練習がてらにキャンプ記事(笑)
久しぶりにキャンプツ-リングⅡ
久しぶりにキャンプツ-リング。
今年2度目の・・・。
源じいの森(おやじ3人+娘1人)
弦の先は切る派?
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 練習がてらにキャンプ記事(笑) (2013-11-28 16:17)
 久しぶりにキャンプツ-リングⅡ (2012-06-25 13:59)
 久しぶりにキャンプツ-リング。 (2012-06-06 10:44)
 今年2度目の・・・。 (2011-11-13 20:04)
 源じいの森(おやじ3人+娘1人) (2011-06-22 12:52)
 弦の先は切る派? (2011-06-05 23:51)

この記事へのコメント
おぉ!北山でのキャンプですね♪

随分と暖かくはなってきましたね。

素敵なキャンプだったことでしょう。
オイラ達も朝方カラスにやられました(怒)
あそこのカラスはよく知ってますよ(-_-メ)

しかし、無料にしては良いキャンプ場ですね。
Posted by 半クラ!半クラ! at 2010年03月03日 23:07
どうも半クラ!さん。
ホント無料は良いですね!
これからも、ちょくちょく利用しようと思っています。
Posted by nutesannutesan at 2010年03月04日 09:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北山キャンプ場、初キャンプ!
    コメント(2)