2013年11月28日
練習がてらにキャンプ記事(笑)
恒例となっていた春/秋の社長キャンプですが、主催していた社長が10月に関連会社へ
移籍となり、中止されれていた秋のキャンプが別のグループの恒例冬キャンプと合流という
形で再開されました。
直前に今回キャンプを主催した先輩が軽い脳梗塞で入院し開催自体が危ぶまれましたが、
本人欠席のもと開催されました。

移籍となり、中止されれていた秋のキャンプが別のグループの恒例冬キャンプと合流という
形で再開されました。
直前に今回キャンプを主催した先輩が軽い脳梗塞で入院し開催自体が危ぶまれましたが、
本人欠席のもと開催されました。
私はGSでの参戦を目論んでいましたが、社長の車がミニ(ボルボもあるのですが移籍先の千葉
に置いてある。)なので、荷物が載らないということで急遽フォレスターで荷物と人を運ぶことに
なりました。
場所は星野村。
祭日ということで途中渋滞で遅れに遅れ夕刻にぎりぎり到着。
先に出発していた別の組と慌ててテント設営し夕食の準備しました。
メインは鴨鍋、おいしくいただきました。
次回は3月ということで楽しみにしてます。
に置いてある。)なので、荷物が載らないということで急遽フォレスターで荷物と人を運ぶことに
なりました。
場所は星野村。
祭日ということで途中渋滞で遅れに遅れ夕刻にぎりぎり到着。
先に出発していた別の組と慌ててテント設営し夕食の準備しました。
メインは鴨鍋、おいしくいただきました。
次回は3月ということで楽しみにしてます。
Posted by nutesan at 16:17│Comments(0)
│キャンプ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。