ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年02月03日

Jeff Beck ronnie scott's

本日2月1日、公休なのですが、朝から雨です。

バイクに乗れないのと、車が修理中なので、

映画でもと、今旬な「アバタ-3D」を見ようと映画館へ。

上映時間の40分前に到着しましたが、すでにSOLD OUT。

毎月1日は「映画の日」で映画¥1、000の日でした。(アバタ-は特別価格です。)

月曜なのに映画館は人がたくさんいます。(みんなお休みですか?)

後の分は今から4時間後くらいになります。

駐車場代がバカにならないのと、他に見たい映画が無かったので、

他のシネサロンがあるショッピングモ-ルへ移動。

ここは駐車場代が無料なので、気にせず長居出来ます。

やはりここも同じ時間で3時間後くらいに上映です。




ちょっとぶらぶらしながら、

気分が映画モ-ドになったら観ようと思って(2回目見終わったら20時過ぎです。)、

本屋やCDショップで暇つぶし。

今ちょっと自分の中で荒井由実ブ-ム(と言うか細野晴臣ブ-ム)なので、楽譜探します。

松任谷由実まで一緒になったのならありますが無いですね、荒井由実だけのは。

場所を変えて、CDショップへ。

「This Is It ! ]が入り口に並んでいます。

映画を見てブル-レイが出たら買おうと思っていましたが、

何かブ-ムに乗せられているような気がして(娘からは絶対買ってと言われていますが)。

発見しました!

Jeff Beck ronnie scotts














「Jeff Beck perfoming this week.... LIVE AT ronnie scott's」

正規日本版はDVDしか見たこと無かったのですが、ブル-レイの棚にこれが置いてあります。

しかもこれだけ輸入版で値段も¥2、700です。(DVD¥4、980くらいです。)

思わずレジに、そのまま映画のこと忘れて帰ってきました。(笑)

家でさっそく再生して観ます。

やっぱり凄いギタ-プレイです。誰にも真似できない孤高のプレイです。

ストラトを体の一部のように弾きこなします。

(ストラトのトレモロア-ムをこれほど使いこなす人は稀です。)

おまけにピックを使わず指弾きです。(ちょっと猫背で嬉しそうにギタ-弾いてます。)

ジェフ・ベックをコピ-しているアマチュアバンド聞いたことがありません。

彼のナンバ-は歌が無いのがほとんどなので、ギタ-担当の人は大変だと思います。

このブル-レイ欲しかった本当の理由は、

ベ-ス担当のTal Wilkenfeld(タル・ウィルケンフェルド)。

彼女若干20歳で大御所相手にプレイしてます。(タルかわいいですよ。)

実際に演奏している彼女が観れて良かったです。(もちろんジェフ・ベックもですが)

ボ-ナストラックのロカビリ-セットも良いです。(タルは出ませんが)

僕の好きなテレキャスタ-弾いてます。

アバタ-3Dはいつ観れるのか?





同じカテゴリー(音楽)の記事画像
ブログ更新さぼっています。
2月のまとめ。
新しく購入。
久しぶりのボニ-・レイット
The Beach Boys
5月30日ライブ。
同じカテゴリー(音楽)の記事
 ブログ更新さぼっています。 (2014-04-21 16:01)
 2月のまとめ。 (2014-03-02 21:55)
 新しく購入。 (2014-01-26 21:22)
 久しぶりのボニ-・レイット (2012-09-09 10:44)
 The Beach Boys (2012-08-07 09:03)
 5月30日ライブ。 (2012-06-11 19:16)

この記事へのコメント
こんばんわ
これはCDだけ持っていますが、映像があるといいでしょうね。
ジェフ・ベックは近々スタジオアルバムの新作が出ますが、
ジャケットがまさに「guitarbird」なんですよ(笑)。
今度いつか見てみてくださいね!
Posted by guitarbirdguitarbird at 2010年02月03日 22:29
guitarbirdさん、これってCDが出てたのですね。
実はジェフベック、「ブロウ・バイ・ブロウ」、「ワイヤ-ド」から
後はまったく聞いていませんでした。
今年も来日するみたいですが、福岡公演はありません。
セットメニュ-は新作でしょうね!!(何処で情報を?)
Posted by nutesannutesan at 2010年02月04日 18:17
ベックですかぁ。
懐かしいなぁ。
この方は天才です。

LPレコードは何枚か持ってたように記憶してますが、
再生するプレーヤーが無いんですよねぇ~(笑)
Posted by 半クラ!半クラ! at 2010年02月05日 10:36
半クラ!さん。
同じく、レコ-ドが再生できないので、
持っているのと同じCDをまた買ってます(笑)。
CDになってないのもあり、
ベストがあればそれで我慢してます。
(多分、多くのオヤジ達も同じでしょう。)
尚、うちの子供たちはレコ-ドの存在を知りません。
Posted by nutesannutesan at 2010年02月05日 23:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Jeff Beck ronnie scott's
    コメント(4)