2010年06月07日
トラックって?
現在の車は「スバル・フォレスタ-」です。

とても良く出来た、すばらしい車です(笑)。
家族には大好評です。
で、その前は?
とても良く出来た、すばらしい車です(笑)。
家族には大好評です。
で、その前は?
これです。

名前は「日産ダットサン4WDダブルキャブ」です。
トラック好きからは敬遠されるダブルキャブです。
前から見ると初代テラノに似ています。
知ってる人は知っていることですが、
元々はニッサン・アメリカが、トラックベ-スに後のサスを変更して、
上っ面を乗せて初代テラノができたので似ていて当然なのです。
これの荷台にスキ-、スノ-ボ-ド、カヌ-、サ-フボ-ド、キャンプ道具、
自転車などの遊び道具。
ソファ-ベッドなどの大型家具など乗せれるものは何でも乗せました。
娘が生まれて中古で購入、13年お世話になりました。
私的には、今までの車の中で一番好きです。
ただ家族的には、乗り心地が最悪で、大不評でした(泣)。
500kg積の荷台なので、空荷の状態ではサスはただの板切れみたいで、
後の席はシャコタンの車のよう。
絶対に壊れないはずの、エンジンのカウンタ-ギアのロック抜けのトラブルで廃車に。
(修理できたのですが、修理代が**十万かかるので家族が猛反対!)
快適では無かった(家族には)ようですが、とても良い車でした。

名前は「日産ダットサン4WDダブルキャブ」です。
トラック好きからは敬遠されるダブルキャブです。
前から見ると初代テラノに似ています。
知ってる人は知っていることですが、
元々はニッサン・アメリカが、トラックベ-スに後のサスを変更して、
上っ面を乗せて初代テラノができたので似ていて当然なのです。
これの荷台にスキ-、スノ-ボ-ド、カヌ-、サ-フボ-ド、キャンプ道具、
自転車などの遊び道具。
ソファ-ベッドなどの大型家具など乗せれるものは何でも乗せました。
娘が生まれて中古で購入、13年お世話になりました。
私的には、今までの車の中で一番好きです。
ただ家族的には、乗り心地が最悪で、大不評でした(泣)。
500kg積の荷台なので、空荷の状態ではサスはただの板切れみたいで、
後の席はシャコタンの車のよう。
絶対に壊れないはずの、エンジンのカウンタ-ギアのロック抜けのトラブルで廃車に。
(修理できたのですが、修理代が**十万かかるので家族が猛反対!)
快適では無かった(家族には)ようですが、とても良い車でした。
Posted by nutesan at 09:55│Comments(12)
│車
この記事へのコメント
がっちりしてるような車ですが、買い替えでしたか?クルマは10万20万kmはokだと思うのに、日本は贅沢ですね。
ちなみにボクのは23万km、まだまだ健在です。でも2,3日前の猛暑ではエアコンが!!
ちなみにボクのは23万km、まだまだ健在です。でも2,3日前の猛暑ではエアコンが!!
Posted by spacedome
at 2010年06月07日 11:28

spacedomeさん、初めまして!!
ほんと贅沢ですね!
私も最低でも20万km越えを目指していましたが、
13万km越えたあたりから、大きなトラブルが増えてきて、
最終的には、カウンタ-ギアの抜けで、
家族を乗せた状態で高速で立ち往生。
コレが決定打で、家族から、総スカンを食らいました(泣)。
密かに全塗装をもくろんでいた矢先でした(笑)。
壊れない新しい車を熱望され、現在に至ります。
修理すれば、まだまだ乗れたのですが(泣)。
ほんと贅沢ですね!
私も最低でも20万km越えを目指していましたが、
13万km越えたあたりから、大きなトラブルが増えてきて、
最終的には、カウンタ-ギアの抜けで、
家族を乗せた状態で高速で立ち往生。
コレが決定打で、家族から、総スカンを食らいました(泣)。
密かに全塗装をもくろんでいた矢先でした(笑)。
壊れない新しい車を熱望され、現在に至ります。
修理すれば、まだまだ乗れたのですが(泣)。
Posted by nutesan
at 2010年06月07日 11:58

nutesanさん、こんにちは
トラックはいいっすねー(^^)
大きくても小さくても実用的ですよ...
アウトドアな遊びだと、どうしても雨や泥、
虫など車内に入れたくない状態になりますから...
再度、入手が叶うことをお祈りしています...(^^)
トラックはいいっすねー(^^)
大きくても小さくても実用的ですよ...
アウトドアな遊びだと、どうしても雨や泥、
虫など車内に入れたくない状態になりますから...
再度、入手が叶うことをお祈りしています...(^^)
Posted by makonosuke
at 2010年06月07日 12:33

makonosukeさん、こんにちは!
トラックの良さを説明するのは難しいです。
取りあえず、なんでも荷台に放り込める気楽さは、
他にはありません。
フォレスタ-を使い倒して、次はトラックです(笑)。
(荷室は楽器/機材の積み下ろしで、既に傷だらけです。)
トラックの良さを説明するのは難しいです。
取りあえず、なんでも荷台に放り込める気楽さは、
他にはありません。
フォレスタ-を使い倒して、次はトラックです(笑)。
(荷室は楽器/機材の積み下ろしで、既に傷だらけです。)
Posted by nutesan
at 2010年06月07日 20:04

格好いいですね !!
4WD乗るならトラック。トラック乗るなら5~6人乗れるダブルキャブ。
ですよね~。
10年ほど前、ダットサンのダブルキャブにトライアルバイクを積んで山
道を攻めに行く先輩の姿に一目惚れして、ハイラックスのダブルキャ
ブを探し回っていました。
でも、当時は結構高くて、玉数が少なかったんですよね~。
(結局初期型ステップワゴンを買って失敗しましたが・・・)
今は、三菱のトライトンが気になって仕方ありません。
4WD乗るならトラック。トラック乗るなら5~6人乗れるダブルキャブ。
ですよね~。
10年ほど前、ダットサンのダブルキャブにトライアルバイクを積んで山
道を攻めに行く先輩の姿に一目惚れして、ハイラックスのダブルキャ
ブを探し回っていました。
でも、当時は結構高くて、玉数が少なかったんですよね~。
(結局初期型ステップワゴンを買って失敗しましたが・・・)
今は、三菱のトライトンが気になって仕方ありません。
Posted by 三郎丸
at 2010年06月07日 23:43

オイラもテラノに乗ってたので懐かしい雰囲気です。
楽しい車でしたねぇ。
楽しい車でしたねぇ。
Posted by 半クラ!! at 2010年06月08日 00:48
三郎丸さん、4WDのトラック、
選択肢が無いです。
今は逆車しか、買えません。
本当、トライトンって、カッコ良いですね!
室内も広そうだし、乗り心地も良さそうです。
次はコレかも?
選択肢が無いです。
今は逆車しか、買えません。
本当、トライトンって、カッコ良いですね!
室内も広そうだし、乗り心地も良さそうです。
次はコレかも?
Posted by nutesan
at 2010年06月08日 23:14

半クラ!!さん、初代テラノカッコ良かったです。
今は無いブリスタ-フェンダ-が好きでした。
初期の頃しかなかった、2ドアのが欲しかったです。
今は無いブリスタ-フェンダ-が好きでした。
初期の頃しかなかった、2ドアのが欲しかったです。
Posted by nutesan
at 2010年06月08日 23:19

車フォレスターだったの?いつから?
知らなかった、同じですね。私のは初代だから13年になります。
でももうすぐアウトバックに換わります。
hisamic
知らなかった、同じですね。私のは初代だから13年になります。
でももうすぐアウトバックに換わります。
hisamic
Posted by SAMMY at 2010年07月29日 23:20
SAMMYさん、今晩は。
トラックが壊れて即買い直したので、
この7月末で丸2年になります。
アウトバックは新型ですか?
私のフォレは、福岡スバルの須玖北にある営業所で購入しました。
今度乗せてくださいね。
トラックが壊れて即買い直したので、
この7月末で丸2年になります。
アウトバックは新型ですか?
私のフォレは、福岡スバルの須玖北にある営業所で購入しました。
今度乗せてくださいね。
Posted by nutesan
at 2010年07月30日 20:21

新型です。
アイサイト注文したので納車まで2ヶ月かかりました。
やっと7日が納車です。
私もブログやってます。
nutesanさんみたいに活発じゃないけど時々更新してます。
だから殆ど見る人いないと思う。
よろしく
アイサイト注文したので納車まで2ヶ月かかりました。
やっと7日が納車です。
私もブログやってます。
nutesanさんみたいに活発じゃないけど時々更新してます。
だから殆ど見る人いないと思う。
よろしく
Posted by SAMMY at 2010年07月30日 22:02
アイサイトぜひ乗せてください!
実際に試さなくては!
と言うのは冗談です(笑)。
ブログ拝見しました!!
相変わらずコアな趣味。
ぜひカキコさせていただきます。
実際に試さなくては!
と言うのは冗談です(笑)。
ブログ拝見しました!!
相変わらずコアな趣味。
ぜひカキコさせていただきます。
Posted by nutesan
at 2010年07月30日 23:31

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |