2011年04月29日
第2練習場(笑)
ハワイアンのシ-ズンイン(笑)です。
私は私用で参加できない(涙)のですが、
G/Wにいつものゴルフ場での演奏があります。
オフシ-ズン(演奏の予定が無い時)は隔週、もしくはまったく練習なしなのですが、
演奏が決まると、毎週水曜日の18時半から皆で集まって秘密の場所で練習です(笑)。
しかしメンバ-の集まりが遅くて、
どんなに始まりが遅いときも、しっかり20時には練習終了。
そして,
私は私用で参加できない(涙)のですが、
G/Wにいつものゴルフ場での演奏があります。
オフシ-ズン(演奏の予定が無い時)は隔週、もしくはまったく練習なしなのですが、
演奏が決まると、毎週水曜日の18時半から皆で集まって秘密の場所で練習です(笑)。
しかしメンバ-の集まりが遅くて、
どんなに始まりが遅いときも、しっかり20時には練習終了。
そして,
ここで練習?再開です(笑)。
近くの居酒屋?です。

お酒の飲めない私とギタ-のもっちゃんを除いて、
こちらの練習場が大好きです(笑)。
ここは焼き鳥、おでん、ラ-メン他なんでもあります。
もう何年も通っているのですが、最近気がついたのですが、
壁の黒板に。

カレ-ライスの文字。
頼んでみました(笑)。

おいしかった!
第2練習場の宴は続く(笑)。
本番大丈夫?
近くの居酒屋?です。
お酒の飲めない私とギタ-のもっちゃんを除いて、
こちらの練習場が大好きです(笑)。
ここは焼き鳥、おでん、ラ-メン他なんでもあります。
もう何年も通っているのですが、最近気がついたのですが、
壁の黒板に。
カレ-ライスの文字。
頼んでみました(笑)。
おいしかった!
第2練習場の宴は続く(笑)。
本番大丈夫?
Posted by nutesan at 10:19│Comments(4)
│ハワイアン
この記事へのコメント
お疲れ様です。 もどきです。
カレーライス何か量が凄いですねぇー
皆さん第2練習の方が一生懸命だったりして・・・(笑)
ちょっと質問があるんですが、分かる範囲で構わないのでお願い致します。
ヤマハのアコギなんですが・・・
フレットの取替えって出来るんですか?
3本ぐらいなんですけど、削れてしまって・・・(金額、お店の名前とか)
ご存知であれば教えてください。お願い致します。
では、ご安全に!
カレーライス何か量が凄いですねぇー
皆さん第2練習の方が一生懸命だったりして・・・(笑)
ちょっと質問があるんですが、分かる範囲で構わないのでお願い致します。
ヤマハのアコギなんですが・・・
フレットの取替えって出来るんですか?
3本ぐらいなんですけど、削れてしまって・・・(金額、お店の名前とか)
ご存知であれば教えてください。お願い致します。
では、ご安全に!
Posted by もどき
at 2011年04月30日 17:41

もどきさん、
お疲れ様です。
ご想像のとおり、こちらがメインで練習に集まります(笑)。
ギタ-のフレット交換は、
大きな楽器店であれば受け付けてくれます。
金額のほうは良く分かりませんが、
キャナルシティのロックイン博多、
ルクルにある島村楽器、
イオンモ-ル筑紫野にあるtwo-five(トゥ-ファイブ)などで、
一度相談されてみてはいかがです?
お疲れ様です。
ご想像のとおり、こちらがメインで練習に集まります(笑)。
ギタ-のフレット交換は、
大きな楽器店であれば受け付けてくれます。
金額のほうは良く分かりませんが、
キャナルシティのロックイン博多、
ルクルにある島村楽器、
イオンモ-ル筑紫野にあるtwo-five(トゥ-ファイブ)などで、
一度相談されてみてはいかがです?
Posted by nutesan
at 2011年05月01日 08:12

お疲れ様です。 もどきです。
どうも有難うございます。
フレットの交換は、出来るんですね。
今度、時間をつくって教えてもらったお店に相談に行ってみます。
有難うございました。
では、ご安全に!
どうも有難うございます。
フレットの交換は、出来るんですね。
今度、時間をつくって教えてもらったお店に相談に行ってみます。
有難うございました。
では、ご安全に!
Posted by もどき at 2011年05月01日 17:45
もどきさん、
行く前に、まず電話等で問い合わせたほうが、
良いと思います。
おそらくメンテナンスは、
メ-カ-送りになると思われます。
行く前に、まず電話等で問い合わせたほうが、
良いと思います。
おそらくメンテナンスは、
メ-カ-送りになると思われます。
Posted by nutesan
at 2011年05月01日 20:19

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。