2009年11月03日
休暇村志賀島。
プチツ-リングで志賀島へ。
相変わらず市内は渋滞で、1時間ちょっとで到着。
くるっと島を左回りで休暇村/志賀島へ到着。
目的は温泉の露天風呂です。
現在13時38分。

相変わらず市内は渋滞で、1時間ちょっとで到着。
くるっと島を左回りで休暇村/志賀島へ到着。
目的は温泉の露天風呂です。
現在13時38分。
いつもながら遅い到着。
表はこんなです。

で横の駐車場に停めて。

温泉の入り口は建物の後ろ側になります。(多分前からも入れるとは思います。)

入り口のドアに営業時間の表示が。

日帰り入浴は
午前11時~午後2時まで・・・・・。
もう少しでアウトでした。
それにしても昼間の時間帯だけだとは知りませんでした。
もちろん宿泊のお客様はそのかぎりでは無いと思います。

2階が温泉になっています。
写真はここまで。
露天風呂は表側のテラスにあります。
きれいな海が見える露天風呂。(下の駐車場も見えます。逆に駐車場からも見えます。)
夕日とか見ながら入ると気持ち良いかも?(宿泊しないと無理?)
意外と近いのに、なぜか遠い休暇村志賀島温泉館。
表はこんなです。
で横の駐車場に停めて。
温泉の入り口は建物の後ろ側になります。(多分前からも入れるとは思います。)
入り口のドアに営業時間の表示が。
日帰り入浴は
午前11時~午後2時まで・・・・・。
もう少しでアウトでした。
それにしても昼間の時間帯だけだとは知りませんでした。
もちろん宿泊のお客様はそのかぎりでは無いと思います。
2階が温泉になっています。
写真はここまで。
露天風呂は表側のテラスにあります。
きれいな海が見える露天風呂。(下の駐車場も見えます。逆に駐車場からも見えます。)
夕日とか見ながら入ると気持ち良いかも?(宿泊しないと無理?)
意外と近いのに、なぜか遠い休暇村志賀島温泉館。
Posted by nutesan at 22:29│Comments(2)
│バイク
この記事へのコメント
露天風呂レポ。楽しみにしておりました!
入浴時間は午前11時から午後2時までですか~。
知らなかったらアウトですね・・・。
貴重な情報です!
「意外と近いのに、なぜか遠い・・・」という言葉は志賀島
にピッタリですね。
夏以外はガラガラですもんね・・・。
入浴時間は午前11時から午後2時までですか~。
知らなかったらアウトですね・・・。
貴重な情報です!
「意外と近いのに、なぜか遠い・・・」という言葉は志賀島
にピッタリですね。
夏以外はガラガラですもんね・・・。
Posted by 三郎丸
at 2009年11月03日 22:44

どうも、三郎丸さん。
こんなレポ-トで申し訳けありません。
今からの志賀島、本来の姿だと思います。
人工島からの道もできて、夏は渋滞が最悪でしたから。
ただ、走りやすくなるこれから、スピ-ドの出しすぎに注意。
ス-パ-テクの白バイが・・・・・・・、狙ってます。
こんなレポ-トで申し訳けありません。
今からの志賀島、本来の姿だと思います。
人工島からの道もできて、夏は渋滞が最悪でしたから。
ただ、走りやすくなるこれから、スピ-ドの出しすぎに注意。
ス-パ-テクの白バイが・・・・・・・、狙ってます。
Posted by nutesan
at 2009年11月05日 06:44

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。