2012年09月19日
問題の一つ解決(笑)
2012年09月09日
2012年09月06日
本当に久しぶりに山茶花の湯
外が暑いと、なかなか温泉には行かないものですね(笑)。
それに毎日夕立のような雨が降るかと思うと、
なかなかバイクにも乗らないですね。
やっと少し涼しくなったので、
久しぶりにGSを引っ張り出して乗ろうと思ったのですが、
空模様が怪しいので。

フォレスタ-で来ちゃいました。
GS、ごめん!!
それに毎日夕立のような雨が降るかと思うと、
なかなかバイクにも乗らないですね。
やっと少し涼しくなったので、
久しぶりにGSを引っ張り出して乗ろうと思ったのですが、
空模様が怪しいので。
フォレスタ-で来ちゃいました。
GS、ごめん!!
2012年08月07日
2012年08月03日
島原ツ-リング?
梅雨が開けると同時に、いきなり酷暑になってしまいました。
仕事も忙しく連休は取れないので、キャンプにも行けません。
おまけに豪雨による水害の影響でお気に入りの場所にもいけない状況です。
なので高速を利用しての、島原ツ-リングと相成りました。
メンバ-はいつもの会社の同僚、ハ-レ-二人組み。

続きを読む
仕事も忙しく連休は取れないので、キャンプにも行けません。
おまけに豪雨による水害の影響でお気に入りの場所にもいけない状況です。
なので高速を利用しての、島原ツ-リングと相成りました。
メンバ-はいつもの会社の同僚、ハ-レ-二人組み。
続きを読む
2012年07月29日
2012年07月02日
2012年06月28日
GPSmap60csx用ハンドルマウント
2012年06月25日
久しぶりにキャンプツ-リングⅡ
2012年06月20日
新しいアイテム導入。
ブログの更新は思うように進みませんが、
その間に、また新しいアイテムを手に入れました(笑)。

ハンディGPS、ガ-ミンGPSmap60CSx。
すでに62にモデルチェンジして旧タイプですが。 続きを読む
その間に、また新しいアイテムを手に入れました(笑)。
ハンディGPS、ガ-ミンGPSmap60CSx。
すでに62にモデルチェンジして旧タイプですが。 続きを読む
2012年06月11日
5月30日ライブ。
ゴルフ場でのハワイアンの演奏が終わって、
しばらく演奏はお休みだったはずなのですが(笑)。
バンドのギタ-担当は、ハワイアン以外の演奏がしたくて、
演奏場所を探してきます(汗)。
突然、「来週ライブ出ます。よろしく!!」。
普通のライブハウスの演奏の経験が少ない私は焦ります。
私がエレウクを買ったのも、原因の一つらしいです(汗)。
ライブで音を簡単に拾えるのが、良いらしいです(笑)。

続きを読む
しばらく演奏はお休みだったはずなのですが(笑)。
バンドのギタ-担当は、ハワイアン以外の演奏がしたくて、
演奏場所を探してきます(汗)。
突然、「来週ライブ出ます。よろしく!!」。
普通のライブハウスの演奏の経験が少ない私は焦ります。
私がエレウクを買ったのも、原因の一つらしいです(汗)。
ライブで音を簡単に拾えるのが、良いらしいです(笑)。
続きを読む
2012年06月06日
久しぶりにキャンプツ-リング。
先月の26,27日に友人とキャンプツ-リングに行ってきました。
FBで休みのコメントをかえしたら、
急遽ツ-リングからキャンプツ-リングに変更。
FBって便利ですね(笑)。
と言うことで、三瀬にある友人のカフェに集合。

続きを読む
FBで休みのコメントをかえしたら、
急遽ツ-リングからキャンプツ-リングに変更。
FBって便利ですね(笑)。
と言うことで、三瀬にある友人のカフェに集合。
続きを読む
2012年05月22日
5月5日ハワイアン
FBを始めて、ブログの更新がますます遅くなります(笑)。
おまけにカメラが故障中で、i Phoneでは上手く写真が撮れません。
ですが、頑張ります。
今年もGWの5月3~5日にいつものゴルフ場でハワイアンの演奏です。
私は最終日の5日だけの参加でしたが、メンバ-からメ-ルで「今回は最低!!」とのこと。

まずはかわいいフラの写真をどうぞ!
続きを読む
おまけにカメラが故障中で、i Phoneでは上手く写真が撮れません。
ですが、頑張ります。
今年もGWの5月3~5日にいつものゴルフ場でハワイアンの演奏です。
私は最終日の5日だけの参加でしたが、メンバ-からメ-ルで「今回は最低!!」とのこと。
まずはかわいいフラの写真をどうぞ!
続きを読む
2012年05月02日
新ウクレレ(ピックアップ内蔵タイプ)!
先日、バンドワゴンの記事で一緒に写っていた(笑)ウクレレですが、
ハワイアン演奏時に、
ウクレレの生音だと他の楽器の音に埋もれてしまって、
あまり聴こえない。
そこでマイクで音を拾うと良いのですが、
マイクのセッティングに苦労します。
立ち位置によっては、ハウリングを起こしやすいので悩むところです。
で、担当楽器でない私ですが(笑)購入してしまいました。 続きを読む
ハワイアン演奏時に、
ウクレレの生音だと他の楽器の音に埋もれてしまって、
あまり聴こえない。
そこでマイクで音を拾うと良いのですが、
マイクのセッティングに苦労します。
立ち位置によっては、ハウリングを起こしやすいので悩むところです。
で、担当楽器でない私ですが(笑)購入してしまいました。 続きを読む
2012年04月27日
テレキャス弦交換。
2012年04月23日
2012年04月20日
またまたi Phoneケ-ス(笑)。
今週末に友人の誘いで予定していた、
鹿児島でのサウスヘブン(チョッパ-)ミ-ティング(主にハ-レ-系の)への参加が、
天候不良の為、遠征中止になりちょっとがっかりです。
(雨天のキャンプミ-ティングになりそうなので)
急に暇になったので、またまた物欲大魔王のお告げが・・・・・・(笑)。
娘から貰った赤いバンパ-は気にいっていたのですが、
裏が剥き出しのままなのが気になって、
雑誌とかで紹介されているこのケ-スをAmazonで購入しました。

続きを読む
鹿児島でのサウスヘブン(チョッパ-)ミ-ティング(主にハ-レ-系の)への参加が、
天候不良の為、遠征中止になりちょっとがっかりです。
(雨天のキャンプミ-ティングになりそうなので)
急に暇になったので、またまた物欲大魔王のお告げが・・・・・・(笑)。
娘から貰った赤いバンパ-は気にいっていたのですが、
裏が剥き出しのままなのが気になって、
雑誌とかで紹介されているこのケ-スをAmazonで購入しました。
続きを読む
2012年04月16日
2012年04月13日
壊れました。
メインで使用しているコンデジ。
また壊れました(笑)。
これで2度目です。

CANON パワ-ショットG9。
発売されて、すでに4世代前(?)のプロダクトです。
デザインが気に入って購入しましたが、
レンズの出し入れのメカが弱いのか、
出たままの状態でレンズエラ-表示がでて引っ込まない状態で修理行き。
同じ故障が購入して1年後に発生し、修理後2年くらいでまた故障です。
新しいコンデジを買えというお告げか(笑)?
また壊れました(笑)。
これで2度目です。
CANON パワ-ショットG9。
発売されて、すでに4世代前(?)のプロダクトです。
デザインが気に入って購入しましたが、
レンズの出し入れのメカが弱いのか、
出たままの状態でレンズエラ-表示がでて引っ込まない状態で修理行き。
同じ故障が購入して1年後に発生し、修理後2年くらいでまた故障です。
新しいコンデジを買えというお告げか(笑)?