2010年08月10日
夏はこいつに限る!!
梅雨明けと同時に猛暑到来。
屋内でも熱中症になるくらいの暑さです。
で夏のキャンプはこいつに限ります。
屋内でも熱中症になるくらいの暑さです。
で夏のキャンプはこいつに限ります。
ビ-ルではなくて(笑)、テントですがこいつの出番です。

スノ-ピ-クのペンタシ-ルド+ペンタイ-ズ。
前にも書きましたが、最初にペンタだけ張って置いて、

夕方、イ-ズを繋げば出来上がり。
(ブル-シ-トの後ろ側、赤い寝袋の下に準備だけしてます。)
前と後ろ側は蚊帳の様です。

前側、中から撮影。

後ろ側、中から撮影。
実際、モノポ-ルテントのインナ-テントとして使用されてる方多いです。
雨が降らなければイ-ズだけでも良さそうですが、後からペンタは張りにくそうです。
とにかく風通しの良いペンタ+イ-ズですが、雨の時は、張る方向に気を使います。
前面のメッシュの部分はフライで覆えますが、裏はメッシュのままです。
ここもカバ-出来ればオ-ルシ-ズン使えるテントになるでしょう。

だまされたと思って使ってみてください。
スノ-ピ-クのペンタシ-ルド+ペンタイ-ズ。
前にも書きましたが、最初にペンタだけ張って置いて、
夕方、イ-ズを繋げば出来上がり。
(ブル-シ-トの後ろ側、赤い寝袋の下に準備だけしてます。)
前と後ろ側は蚊帳の様です。
前側、中から撮影。
後ろ側、中から撮影。
実際、モノポ-ルテントのインナ-テントとして使用されてる方多いです。
雨が降らなければイ-ズだけでも良さそうですが、後からペンタは張りにくそうです。
とにかく風通しの良いペンタ+イ-ズですが、雨の時は、張る方向に気を使います。
前面のメッシュの部分はフライで覆えますが、裏はメッシュのままです。
ここもカバ-出来ればオ-ルシ-ズン使えるテントになるでしょう。
だまされたと思って使ってみてください。
Posted by nutesan at 15:23│Comments(2)
│キャンプ
この記事へのコメント
こんにちは、けいすけです。
ペンタ、ちょっとほしい一品です。
ちょっとした日よけにも使えそうですし、
気になる一品ですねっ!
裏も、ナイロン製の生地を縫い付けるってのはどうですか?
ペンタ、ちょっとほしい一品です。
ちょっとした日よけにも使えそうですし、
気になる一品ですねっ!
裏も、ナイロン製の生地を縫い付けるってのはどうですか?
Posted by けいすけ at 2010年08月10日 16:57
けいすけさん、アイデアいただき!!
と、いいたいとこですが、腕が(泣)。
こいつを寒い季節まで使いながら、考えて見ます(笑)。
と、いいたいとこですが、腕が(泣)。
こいつを寒い季節まで使いながら、考えて見ます(笑)。
Posted by nutesan
at 2010年08月11日 09:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。