2009年10月05日
久しぶりのファミリ-キャンプ!
ソロキャンプにはここ1ヶ月ほど行けなかったのですが、
10年ぶりくらいにご近所さんとキャンプに行きます。
場所はお気に入りの久住高原コテ-ジです。
の予定でしたが、椿ヶ鼻ハイランドパ-クに変更になりました。
昔、ご近所さんと一緒に行ったキャンプ場です。
初めて身近で、風力発電の風車を見たキャンプ場です。
ただ・・・・・・。
10年ぶりくらいにご近所さんとキャンプに行きます。
場所はお気に入りの久住高原コテ-ジです。
の予定でしたが、椿ヶ鼻ハイランドパ-クに変更になりました。
昔、ご近所さんと一緒に行ったキャンプ場です。
初めて身近で、風力発電の風車を見たキャンプ場です。
ただ・・・・・・。
オ-トキャンプのキャンプサイトで、電気、水道等が付いています。
便利が良いのですが、周りが車、テントだらけで、あまり良いイメ-ジが
ありません。
お風呂も、あんまり良くなかったイメ-ジが。
キャンプを始めた頃は、キャンプをしたいだけでまわりの雰囲気など気にしなかったのですが。
これだと家でご飯を食べるのとあまり変わりが無いような?
贅沢ですが、やっぱり周りの景色も必要です。
私、お酒がまったくダメなので、最後までシラフ。
ずっと冷静に騒いでいます。(まわりに合わせて、テンション調整)
なので寝るまで、周りが気になります。
それとお風呂が・・・・・。
まあ良いか!
便利が良いのですが、周りが車、テントだらけで、あまり良いイメ-ジが
ありません。
お風呂も、あんまり良くなかったイメ-ジが。
キャンプを始めた頃は、キャンプをしたいだけでまわりの雰囲気など気にしなかったのですが。
これだと家でご飯を食べるのとあまり変わりが無いような?
贅沢ですが、やっぱり周りの景色も必要です。
私、お酒がまったくダメなので、最後までシラフ。
ずっと冷静に騒いでいます。(まわりに合わせて、テンション調整)
なので寝るまで、周りが気になります。
それとお風呂が・・・・・。
まあ良いか!
Posted by nutesan at 10:10│Comments(0)
│キャンプ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。