2009年12月19日
足が遠のく!
せっかく冬用のシュラフを手に入れたのですが・・・・。
こう寒くては、キャンプに行く気が段々失せます。
もともと寒いのは大嫌いです。
そんな私が冬遊びを始めたのは、ジムニ-(SJ30・2サイクル)を購入したのと、
これまた友人(時々ブログに登場する)から無理やり引っ張り込まれた、スキ-を始めてからです。
ジムニ-(バンVC)→ジムニ-(幌JC)→エスク-ド(幌)→一瞬ワゴン→ダットラ4WD、
そしてフォレスタ-。
姿、形は変われど、ここ20年ずっとスキ-(途中からスノ-ボ-ド。)の為、4駆です。
福岡はほとんど雪が積もることも無いので、
4駆の出番は少ないのですが、スキ-場までの足として必要不可欠です。(と勝手に思ってます。)
今は怪我で私自身はスノ-ボ-ドは諦めましたが、連れて行くことは出来ます。
で考えてみたのですが、ここ20年間、冬は、スキ-(スノ-ボ-ド)三昧で、
実際冬キャンプしてませんでした。
でもキャンプツ-リングの為、購入したGS。
無駄にはしないぞ!!
こう寒くては、キャンプに行く気が段々失せます。
もともと寒いのは大嫌いです。
そんな私が冬遊びを始めたのは、ジムニ-(SJ30・2サイクル)を購入したのと、
これまた友人(時々ブログに登場する)から無理やり引っ張り込まれた、スキ-を始めてからです。
ジムニ-(バンVC)→ジムニ-(幌JC)→エスク-ド(幌)→一瞬ワゴン→ダットラ4WD、
そしてフォレスタ-。
姿、形は変われど、ここ20年ずっとスキ-(途中からスノ-ボ-ド。)の為、4駆です。
福岡はほとんど雪が積もることも無いので、
4駆の出番は少ないのですが、スキ-場までの足として必要不可欠です。(と勝手に思ってます。)
今は怪我で私自身はスノ-ボ-ドは諦めましたが、連れて行くことは出来ます。
で考えてみたのですが、ここ20年間、冬は、スキ-(スノ-ボ-ド)三昧で、
実際冬キャンプしてませんでした。
でもキャンプツ-リングの為、購入したGS。
無駄にはしないぞ!!
Posted by nutesan at 22:54│Comments(2)
│キャンプ
この記事へのコメント
おぉ~~!2サイクルのジムニーにお乗りだったのですか!
素晴らしい。
最近見かけなくなりましたからねぇ。
オイラも5年ほどスノボから遠のいております。
折角装備もあることだし・・・とは思うのですが(笑)
素晴らしい。
最近見かけなくなりましたからねぇ。
オイラも5年ほどスノボから遠のいております。
折角装備もあることだし・・・とは思うのですが(笑)
Posted by 半クラ!
at 2009年12月21日 17:45

半クラ!さん、こんばんは。
うちの弟、まだSJ30乗ってます。
もう、エンジン乗せ買え、エンジンオ-バ-ホ-ル、
サス交換、その他諸々など新車が2台以上買えるくらい修理?に
使ってます。
ボディはサビサビの穴あきを補修しながらまだ乗るつもりです。
メ-カ-からオリジナルの部品が出ない時は、
修理工場(スズキ)のメンテの人(この人すごくマニアックらしい)が、
スズキの部品メ-カ-から同等のを探してきてくれるらしいです。
本人いわくエコロジ-だと。(見た目はただのボロのジムニ-です。)
物欲の塊りのような私は恥ずかしいです。
スノ-ボ-ド楽しいですよね。(板とかブ-ツとか道具選びとかも)
またやりたいです。(無理か。)
うちの弟、まだSJ30乗ってます。
もう、エンジン乗せ買え、エンジンオ-バ-ホ-ル、
サス交換、その他諸々など新車が2台以上買えるくらい修理?に
使ってます。
ボディはサビサビの穴あきを補修しながらまだ乗るつもりです。
メ-カ-からオリジナルの部品が出ない時は、
修理工場(スズキ)のメンテの人(この人すごくマニアックらしい)が、
スズキの部品メ-カ-から同等のを探してきてくれるらしいです。
本人いわくエコロジ-だと。(見た目はただのボロのジムニ-です。)
物欲の塊りのような私は恥ずかしいです。
スノ-ボ-ド楽しいですよね。(板とかブ-ツとか道具選びとかも)
またやりたいです。(無理か。)
Posted by nutesan
at 2009年12月22日 16:03

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。